【11th Annual Pacific Retina Club & International Retinal Imaging Symposium 2025 参加報告】

琉球大学医学部 眼科

眼科ブログ

【11th Annual Pacific Retina Club & International Retinal Imaging Symposium 2025 参加報告】

2025年6月5日~7日に米国ロサンゼルス・UCLAで開催されたAnnual Pacific Retina Club (PRC)およびInternational Retinal Imaging Symposium (IntRIS)にて参加・発表してきました。この会は私自身最も好きな国際学会の1つで、コロナ禍を挟んでほぼ毎年参加しています。

今回は講演2つと座長1つ役割があり、非常に多忙でしたが、PRCでは最近の網膜領域の知識をまとめてアップデートでき、IntRISでは眼底イメージングの最新情報を多く得ることができました。

今年は東京科学大学の高橋洋如先生、高橋知成先生、杉澤啓吾先生、近畿大学の眞野福太郎先生、信州大学(現在シカゴ留学中)の柿原伸次先生も発表されましたが、講演内容も英語力も、皆お世辞抜きで素晴らしかったです。このようなほぼ一世代下の先生方の活躍を目の当たりにし、日本の未来はきっと明るいと感じました。これからも有望な日本の若手が国際舞台にどんどん出て行けるよう、私もできる限りの後押しをしていきたいと思います。(古泉英貴)